どうも。マスタービーツのキャプテン翼です。
ビートルズとはまったく関係ないのですが、今日はサッカーについて。
僕も小学校の頃、サッカー少年だったのですが、今はまったく興味無しです。
昨日、テレビを付けていたら、ワールドカップのロシア対ベルギー戦があってたんですが、、、
ベルギーの監督は、ベルギー人だったんですが、ロシアの監督は、イタリア人なんですよね。
で、国歌斉唱の時、ロシアの監督は、ロシア国歌を歌わないわけですよ。。。
特にワールドカップは、国と国の戦いなんですから、監督もその国の人にした方がいいんじゃないですかね?
ある意味、国のトップが外国人ってことでしょ!? 日本の総理大臣がイタリア人みたいな。。w
仮にロシアが優勝でもしたもんなら、監督のイタリア人が賞賛されるんでしょ?
おかしな話にならないですかねー??
逆に敗退したら、もちろん批判は浴びると思いますが、国に逃げればいいだけですよね。
そういえば、日本の監督も外国人ですよね。
彼も日本国歌は歌いません。しかも日本語も話しません。
愛国心のない人に監督なんかさせていいのでしょうか?
サッカー少年のころの憧れだった、ジーコさんなんか、日本にずーっといるのに、記者会見は、ブラジルの母国語であるスペイン語。。
あんだけ、日本に居て、日本語喋れない(喋らない?)って、ある意味「バ○」なんじゃないかと思ってしまいます。
日本語を話せない人にトップを任せる事がとても疑問なんですよねー。
「ニュアンス」まで伝わるんでしょうか?
サッカーファンに怒られるかもしれないですが、「ザックジャパン」って意味が分からないですよ。
「岡田ジャパン」は分かりますが。
ということで、次回の日本代表監督は、三浦知良にしたらどうですかね??
次の曲は、 I Wanna Be Your Man !
※ジョンのギターがかっこいい!!